本日は少し暑いくらいの上天気の中、予定通りに運動会総練習を開催することができました。
各学年の種目や係の動きを確認しながら、本番に向けてのシュミレーションができました。
本日の反省をもとに、あと3日間でさらに良いものに仕上げていきます。
低学団の様子
中学団の様子
高学団の様子
県内でも新型コロナウイルス感染の報道が続いています。
引き続き、マスクの着用、手洗い、うがい、咳エチケット等の感染症予防に努めながら、規則正しい生活を送り、運動会に備えましょう。
今日の朝の活動は、ひまわりタイムでした。
「おはなしグループひめ」の皆さんが4名来校し、4~6年教室で学年に応じた様々なジャンルの本を読んでいただきました。
いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。
本日の全校練習は、綱引きでした。
入退場の練習だけでなく、1~3年生、4~6年生の男女別に綱を引いて対戦しました。
応援児童の掛け声に合わせて、元気よく綱を引くことができました。
放課後は、トランペット隊が入場前のファンファーレを練習していました。
明日は、いよいよ総練習です。
これまでの練習の成果を発揮して、ベストの演技や競技ができるよう頑張りましょう。
いよいよ運動会の週となりました。
今朝も体育委員会を中心に、たくさんの児童が運動場整備や落ち葉拾いに取り組んでいました。
週の始まりは姿勢体操を行い、良い姿勢を意識して授業スタートです。
本日の全校練習は、入退場・開会式・ラジオ体操・エール交換でした。
旗係が実際に国旗・市旗・校旗の掲揚を行い、上手に掲揚できました。
応援合戦の代わりに実施するエール交換は、初めての試みとなります。
6年生リーダーが全校児童の前で立ち位置を確認しました。
本番のエール交換が楽しみです。
放課後は、係の打合せ会があり、当日の役割分担を確認しました。
まずは、水曜日の総練習で上手に動けるか、みんなで協力して頑張りましょう。
今朝も体育委員会を中心に、運動場整備が行われていました。
ボランティアで運動場の整備をしてくれる児童が増えています。
本日の全校練習は、ラジオ体操と紅白リレー(座席応援)でした。
ラジオ体操では、初めて6年生の指揮者が前に立ちましたが、堂々とした態度で最後まで体操できました。
紅白リレーは、昨日よりも流れが良くなり、パトンパスも上手になっていました。
本番ではどのチームが優勝トロフィーを手にするのでしょうか?
今から楽しみです。
6年生リーダーも大きな声で下級生の指導ができるようになってきました。
座席応援にも勢いが出てきました。
来週はいよいよ運動会本番で、月から日までの長い週となります。
土日でしっかり体調を整え、運動会練習や本番に備えていきましょう。
本日の全校練習は、紅白リレーと座席応援でした。
赤組と白組の学年代表が3チームに分かれ、計6チームで優勝を争います。
初めてのリレー練習でしたが、全チーム最後までバトンがつながりました。
座席応援では、6年生リーダーの指示で、応援パターンを練習しました。
元気よくリレー選手を応援し、盛り上げることができました。
明日も紅白リレーの練習です。
バトンパスの精度を、さらに高めていきましょう。
午後からは、3年生が社会科見学で消防署に出かけました。
放水体験や救急車内の見学などをさせていただいたり、質問したことを丁寧に説明していただいたりしたことで、火災から人々の暮らしを守る工夫や努力がよく分かりました。
今朝も体育委員会を中心に、ボランティアで運動場の整備が行われていました。
きれいに整備された運動場で、毎日気持ちよく運動会練習ができます。
2時間目の中学団練習は、本日も地域のよさこいサークルから御指導に来ていただきました。
熱心に御指導いただいたおかげで、ずいぶん上達しました。
本当にありがとうございました。
本日の運動会全校練習は、入退場・ラジオ体操・開会式でした。
旗を保持しての本格的な入場行進や、選手宣誓・優勝杯返還など、本番に向かって緊張感のある練習ができました。
明日は、紅白リレーの練習が予定されています。
今日の朝の活動は、ひまわりタイムでした。
「おはなしグループひめ」の皆さんが3名来校し、1~3年教室で学年に応じた楽しい本を読んでいただきました。
三瓶小の児童は、この時間を楽しみにしています。
いつもありがとうございます。
本日の運動会全校練習は、開会式の入退場・ラジオ体操でした。
行進や整列、ラジオ体操が、日を重ねるごとに素晴らしくなっています。
退場は、初めての練習でしたが、整列する場所の確認ができました。
5・6時間目に2年生が、生活科の学習で西予市図書交流館三瓶分館の施設見学をしました。
司書の方から詳しく説明していただき、図書館の秘密が分かりました。
今週は、赤十字週間(姿勢週間)です。
姿勢週間中は、毎朝、姿勢体操を行い、良い姿勢を意識して授業に臨みます。
本日の運動会全校練習は、綱引きの入退場でした。
今年は児童の間隔を広げるため、下学年(1~3年)と上学年(4~6年)に分かれて綱引きを戦います。
さらに掛け声は、応援児童が出すように工夫しています。
初めての練習でしたが、入退場のイメージがつかめました。
昨日出発した西予市選手団ですが、本日、好天に恵まれたニンジニアスタジアムで愛媛県陸上運動記録会に臨みました。
本校から参加した3名の選手児童も、練習の成果を発揮して頑張りました。
全員が自己ベスト…という訳にはいきませんでしたが、県内の小学生アスリートたちと素晴らしい競技場で競い合った経験は、きっと今後の糧となることでしょう!!
今日の朝の活動は、図書委員会による読書集会でした。
図書委員会のメンバーがお勧めする本を紹介したり、本の内容を〇✖クイズにして紹介したりしました。
今日から図書室の本を2冊借りられるようになりました。
読書の日(水曜日)以外にも本に親しんでほしいものです。
3・4校時に4年2組、5・6校時に4年1組が点字教室を実施しました。
西予市内の点字サークルより3名の講師にお越しいただき、点字の仕組みや打ち方をじっくり教えていただきました。
後半は教えていただいた点字を使って、名刺作りに挑戦しました。
丁寧に教えていただき、点字の仕組みがよく分かりました。
講師の皆さん、ありがとうございました。
本日の運動会全校練習は、紅白リレーの選手選考でした。
各学年の代表者が全校児童の応援を受けて運動場を駆け抜けました。
中学年のダンス練習には、地域のよさこいサークルから指導に来ていただきました。
熱心に御指導いただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
来週からは、各学団の団体種目やダンス練習も本格的に始まります。
11月に入り、寒暖の差が激しくなってきましたので、風邪を引かないよう体調管理をよろしくお願いします。