10月24日 学習風景(1・2年 5年)
2025年10月26日 09時34分1・2年生が、生活科で学習し準備したものを使って、かめたんまつりとして地域に出かけました。出かける前に、学校の駐車場で出発式。自分たちにできることを考える学習の一つ。学校に帰り、着替えた後は、地域の施設の方にいただいたジュースで成功を祝いました。地域の様子は後日お伝えします。
今年度も、5年生が愛媛大学と危機管理課の方のお力添えをいただき、防災学習に取り組みます。この日は、画面上で、津波が発生した場合のVR体験。地震が起きるとどのようなことが起こるのか、映像から学びました。次回は、実際に避難道へ出かけます。