11月19日 校区別人権・同和教育学習会(参観授業・講演会)

2024年11月19日 21時15分

 各学年で、人権教育に視点をあてた授業を行いました。保護者の皆様、地域の皆様に多数お越しいただき、学習の様子を見ていただきました。授業が終わると今度は講演会。坊っちゃん劇場アウトリーチ事業部の皆様に御協力いただき、人権について考える時間を持ちました。体験、参加型の演劇は、時に行動や言動の良し悪しを考える時間となりました。

自分を見つめることは、自分と関わる人を見つめること。

自分と関わる人を見つめることで、自分が見えてくることも! 

IMG_0271IMG_0260IMG_0264IMG_0247IMG_0243IMG_0250IMG_0249IMG_1261IMG_1260IMG_1282IMG_1291

11月18日 学習風景(クラブ)

2024年11月19日 21時06分

 先週末のクラブの様子です。いろいろな活動の中で三瓶っ子の笑顔が見られます。

IMG_1139IMG_1144IMG_1151IMG_1147IMG_1164

11月16日 赤十字県大会

2024年11月17日 08時39分

 青少年赤十字に加盟している三瓶小学校。この日は、赤十字県大会が行われ、三瓶っ子の代表もWebで参加しました。家庭科室に集まった赤十字委員会のメンバーは10:00の開会から11:40まで、休憩をはさみながら、他校の実践発表などを聴いて過ごしました。自分たちの学校の取組と似ているところや違っているところに気付き、今後の活動に意欲を持つ時間となりました。

IMG_1256IMG_1257

11月15日 学習風景(2年)

2024年11月17日 08時24分

 2年生の学習で研究授業を行いました。国語「お手紙」、物語文の学習です。はじめとあとの場面でお手紙を待つ時間が出てきますが、その時間の捉え方の違いに気付き、それをかえるくんがまくんの考えで表現する授業。授業の前には、着席をして自分たちで音読を始めている2年生のやる気にまずは驚かされました。日々授業時間を大切に学習を進めていることが伝わりました。登場人物の変化を楽しむ三瓶っ子の様子が見られました。

IMG_1233IMG_1231IMG_1237IMG_1240IMG_1244IMG_1246

11/14 学習風景(4年)

2024年11月14日 21時24分

 社会福祉協議会の方に御協力いただき、今年も点字教室を行いました。福祉の学習を進めてきた4年生は、点字についても興味深々。自宅から点字の付いた商品を持ち寄り、身の回りにある点字の多さに驚いていた今日この頃です。この日は、実際に点字を打たせていただき、大喜びの三瓶っ子。点字をどう読んでいくのか謎が解け、今まで気になっていた点字は、なんて書いてあるのか確かめたいと点字表を持ち帰る三瓶っ子も!

IMG_1168IMG_1220IMG_1223IMG_1171IMG_1187IMG_1172IMG_1229

11月13日 校内風景(3年)

2024年11月13日 21時10分

 畑で獲れたさつまいもを料理した3年生。みんなでたくさんのスイートポテトを作りました。感謝の気持ちを込めて、先生方にもおやつのプレゼント。

IMG_1129IMG_1132IMG_1133IMG_1128IMG_1138

11月12日 校内風景(1年)

2024年11月12日 16時12分

 音楽で曲を鑑賞した1年生。この日は、旋律に合わせて体を動かしました。踊りを踊っている子猫、遊んでいる子猫、慌てて逃げる子猫。曲を体で表現し、曲を楽しんだ三瓶っ子です。

IMG_1124IMG_1123IMG_1125

11月11日 愛媛県陸上運動記録会

2024年11月11日 20時25分

 愛媛県陸上運動記録会に出場した三瓶っ子。県においても快進撃の三瓶っ子。自己ベストの三瓶っ子!より速く、より高く・・・を目指した三瓶っ子。

IMG_0756IMG_0757IMG_0758IMG_5553IMG_5619IMG_5617IMG_5632 ②IMG_5653IMG_0769

11月8日 校外学習(南地区3年)

2024年11月10日 13時57分

 3年生が、南地区で校外学習を行いました。地域を知る総合的な学習の時間を重ねている3年生。今回も知っているようで知らないところがあったようです。見どころがたくさん、笑顔がたくさんの校外学習となりました。

IMG_1106IMG_1107IMG_1116IMG_1114IMG_1113IMG_1120

11月7日 学習風景(国語5年)

2024年11月7日 16時08分

 5年生が国語で古典の魅力について学習しました。「浦島太郎」のお話を古典で楽しむ時間です。これまでに知っている昔話としての「うらしまたろう」の話の内容と、古典で描かれた話の内容にどんな違いがあるのでしょう。おや?驚きの内容が!不思議な話を作った昔の人に敬意を表しながら、感想をまとめていた三瓶っ子です。

IMG_1348IMG_1354IMG_1356IMG_1352IMG_1355IMG_1357