火曜日の朝の活動は、ひまわりタイム(読書に親しむ日)です。
今朝は1学期最後の読み聞かせで、「おはなしグループひめ」の皆さんが7名来校し、全学年で様々なジャンルの本を読んでいただきました。
三瓶小の児童は読み聞かせの時間が大好きで、いつも楽しみにしています。
1学期の読み聞かせ、本当にありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
本日の昼休みには、明浜・三瓶水泳記録会に出場する選手の発表がありました。
選手の皆さんは、7月21日(水)の本番に向けて最後の仕上げを頑張っていきましょう!!
5時間目には、幼稚園・保育園の先生方が1年生の算数科の授業を参観されました。
ブロックを操作して引き算の仕方を考え、積極的に発表する様子を見ていただきました。
本日はGIGAスクールサポーターの来校日で、2・5年生の学習用PCを使った授業をサポートしていただきました。
5年生は、水の環境学習で調べたことをスライドにまとめていました。
1学期も残すところ今日を含め9日(登校日は7日)となりました。
本日はALT訪問があり、3・4年生の外国語活動や6年生の外国語の授業をサポートしていただきました。
6年生はALTの発音を聞き取りながらフォニックス(つづりと発音にある法則)の確認を行っていました。
ALTの先生は1学期で母国のアメリカに帰られます。
今週の木曜日が最後の授業となります。
放課後の水泳練習は、選手を決定する最後の記録会でした。
これまでの練習の成果を発揮しようと一生懸命泳ぐ姿が見られました。
明日中には三瓶小の代表選手が決定し児童に伝達する予定です。
梅雨前線の活動が活発な状態が続いており、今日は1日中強い雨が降ったり止んだりの天気でした。
この雨降りの天気を利用して、4年生が理科「雨水の流れ」の単元を学習していました。
小雨の降る中、運動場の水溜まりや排水溝までの流れを積極的に観察しました。
今日は1学期末個人懇談の最終日でした。
3日間の懇談で大変有意義な情報交換ができました。
お忙しい中、ありがとうございました。
午後からの水泳練習では、練習内容も泳ぐ距離も大会モードに変わり、時間いっぱい泳ぐことができました。
明日の練習は9:00~11:30です。
12日(月)の最終記録会に向けてラストスパートです!!
本日の3時間目に3年生が「もしかめ大会」を開催しました。
3年生になると1・2先生よりも続けられる時間が長くなり、どんどんレベルが上がっていくのを感じました。
これで全学年が終了しましたので、上位の記録を集計し、総合優勝や男女優勝を決定します。
来週の結果発表をお楽しみに!!
今日も給食を食べた後、1学期末個人懇談(2日目)のため一斉下校をしました。
懇談会では短い時間ではございますが、有意義な情報交換の場となりますよう明日もよろしくお願いいたします。
※運動場を駐車場として開放しておりますので、御利用ください。
※水泳特別練習は明日も実施します。練習時間13:00~14:50 下校バス15:10
火曜日の朝の活動は、ひまわりタイム(読書に親しむ日)です。
今朝は「おはなしグループひめ」の皆さんが3名来校し、1~3年生教室で様々なジャンルの本や紙芝居を読んでいただきました。
1学期中は残り1回となりますがよろしくお願いします。
今日は1年生と4年生が「もしかめ大会」を開催しました。
司会進行は企画委員会の皆さんが担当し、6年生の有志がお手伝いをしてくれました。
1年生は初めての「もしかめ大会」で少し緊張した様子でした。
第2回目までに上手にできるよう練習を頑張りましょう。
4年生も上位6名が決定しました。
全体での順位が楽しです。
明日から3日間、1学期末の個人懇談が開催されます。
短い時間ではございますが有意義な情報交換の場となりますよう、よろしくお願いいたします。
※運動場を駐車場として開放しておりますので、御利用ください。
※水泳特別練習は3日間とも実施します。 練習時間13:00~14:50 下校バス15:10
本校では、毎月8日を含む週を赤十字週間としています。
月曜日は「あいさつの日」で、人権・赤十字委員会や企画委員の皆さんがあいさつ運動に取り組んだり、お昼の放送で先取りあいさつの呼びかけを行ったりしました。
先週木曜日の6年生に続き、今日は2年生と5年生が「もしかめ大会」を開催しました。
司会進行は企画委員会の皆さんが担当し、上手に大会を進めていました。
2年生は1年生の頃に比べ、落とさずに続けられる時間が長くなり、練習の成果が出ていました。
5年生は高学年らしい熱い戦いが繰り広げられていました。
放課後の水泳練習は選手候補だけとなり、練習内容も泳ぐ距離も大会モードに変わってきました。
家に帰ってからの時間の使い方を考え、早く休んで疲れを残さないように工夫しましょう。
昨日は雨の中の水泳授業でしたが、今日は最高のプール日和でした。
2・5・6年生がプールで水遊びを楽しんだり、水泳技能のレベルアップを目指して練習したりしました。
本日の3時間目からお昼休みまで、「ふれあい親善大使」の事業で特別支援学校のお友達と1年生が交流しました。
自己紹介をした後、歌を歌ったり、七夕飾りを作ったりして楽しく活動しました。
次回の交流会は11月の予定ですので、1年生の皆さんお楽しみに!!
本日の昼休みに明浜・三瓶水泳記録会に出場する選手候補の発表がありました。
選ばれた皆さんはあくまでも選手候補ですので、油断することなく更にレベルアップを目指しましょう。
明日の水泳特別練習は9:00~11:30です。
自分の目標や目当てを持って頑張りましょう。
本日は雨が降ったり止んだりの天気でしたが、水泳の授業は予定通り行いました。
5時間目には2年生が初めてのプールを楽しみました。
小雨の降る中でのプールでしたが水温は温かく、元気いっぱい水遊びを楽しみました。
三瓶小学校の伝統行事「もしかめ大会」が学年別で始まりました。
今日は6年生が5時間目に実施し、最高学年らしい熱戦を繰り広げました。
昼休みには1年生にけん玉を教えてあげる6年生の姿も見られました。
来週中に全学年が学年別で「もしかめ大会」を実施し、優勝者の時間を比べて総合優勝や男女優勝が決まります。
本日も最高のプール日和でした。
1・3・4年生がプールで水遊びを楽しんだり、水泳技能のレベルアップを目指して練習したりしました。
6時間目は、4・5・6年生によるクラブ活動がありました。
上級生の指示をよく聞いて、同じ興味・関心を持つ仲間と楽しく積極的に活動していました。
アートクラブの6年生は、黒板アートに挑戦しました!!
7月1日(木)は校納金の引落日です。
口座へ入金をよろしくお願いします。
本日はプール開きには最高の天気でした。
昨年はコロナ禍の影響でプールの使用を制限していたので、1年生は初めて小学校のプールで遊んだのではないでしょうか。
しっかり準備体操をした後、シャワーを浴びてから思い切り水遊びを楽しみました。
放課後に水泳練習をしていない4年生や6年生にとっては、久しぶりの水泳だったのではないでしょうか…。
プールの水に少しずつ体を慣らしながら、水泳検定の種目も確認しています。
昼休みには6月末の代表委員会がありました。
6月の反省と7月の生活目標「身の回りをきれいにしよう」についての努力目標をなどを話し合いました。
3・4年生の学級代表の皆さんもしっかり意見を伝えることができていました。
7月1日(木)は校納金の引落日となっています。
口座へ入金をよろしくお願いします。