3月28日 離任式

2024年3月28日 15時13分

   離任式を行い、5名の先生方とお別れをしました。思い出を振り返りながら、異動される、退職される先生方のお話をきく三瓶っ子。子供たちの様子を見ながら、話をする先生も声が詰まります。それぞれの先生方に児童代表が手紙を用意していました。読みながら声が詰まる三瓶っ子も!お別れに心が動く、涙が出る・・・悲しいけれど、ありがたいひとときです。

IMG_2813IMG_9667IMG_9668IMG_9670IMG_2815IMG_9673IMG_9674IMG_9665

3月25日 修業式

2024年3月25日 17時28分

 令和5年度 修業式を行いました。代表の言葉は、5年生です。今年度を振り返り、難しかったことやそこから考えたこと、今後頑張りたいことを話しました。その後、修了書が学年の代表者に手渡されていきました。先週末の卒業式にならって、指先まで伸びた姿勢をしている三瓶っ子も!

IMG_0514IMG_0518IMG_0519IMG_0520

 どんな○年生になりたいか、そのために、どんなことをするのかということを考えた1場面。話を聞きながら考える、考えながら話を聞くというふうに、きく姿勢が鍛えられた令和5年度の校長先生のお話です。1年の締めくくりにいただいた言葉の中には、卒業生が送られた「可能性」という言葉も!

IMG_0537IMG_0532IMG_0538IMG_0528

 修業式の後には、教室で担任の先生とのかけがえのない時間。2度と訪れることのない時間に三瓶っ子の様々な表情が見られました。

IMG_0552IMG_0546

 そして、今年度でお別れになるバスの運転手さんともかけがえのない時間でした。御礼の言葉を言って、6年生が作った小物を手渡しました。

IMG_0555IMG_0554

3月22日 卒業式

2024年3月22日 17時57分

 ステージより入場した6年生は、笑顔でよい姿勢。堂々と見えました。壇上で卒業証書を受け取る姿、それを見つめる1~5年生の姿勢も立派に見えました。

IMG_0423IMG_0422

 31名の成長にスポットを当てながら、今年度の思い出を振り返った校長先生の式辞。学習発表会でのがんばりを感動として話された御来賓の祝辞。

IMG_0424IMG_0425

 卒業式の後は、学級での時間。保護者の皆様に向けて用意していた短冊には、三瓶っ子の感謝の一句が記されていました。

IMG_0442 IMG_0445

IMG_0450 IMG_0444

学級の時間の最後は、担任の先生に向けての感謝状。

IMG_0458 IMG_0460

 6年生がいよいよ学校を後にするときには、在校生のお見送り。花道を通る卒業生。母親の手を引く卒業生。家族と通る卒業生。どの表情も晴れやか。

IMG_0481IMG_0482IMG_0494IMG_0497

嬉しい旅立ちを見ることができた三瓶っ子。最後まで手を振る三瓶っ子。

IMG_0500IMG_0505

新生三瓶小学校の10周年に、大きな可能性を秘めた31名の三瓶っ子が巣立っていきました。

3月21日 賞状伝達 

2024年3月22日 17時40分

 卒業式の練習をした後、今年度最後の賞状伝達を行いました。今年度最後とあって、返事の声もすばらしい人が出てきました。はじめの表彰は、地域づくり活動センターで行った書初め大会と年賀状コンクール。そして、校内もしかめ大会の総合優勝。最後は、西予市教育委員会奨励賞。卒業証書のように壇上で受け取る代表者。代表者に合わせた礼もそろってきました。

IMG_9643IMG_9639IMG_9642IMG_9637IMG_9636

3月19日 式練習 読み聞かせ(3・4年)

2024年3月20日 15時30分

  6年生と在校生に別れて行う練習と全校で行う練習があります。卒業式の中で、6年生の姿は、1~5年生にとって、あこがれです。普段は疲れてしまう拍手も最後までがんばる三瓶っ子。式の本番を想定し、良い姿勢の練習が続きます。1~5年生にとっても、1年間の頑張りが見えてくる式練習の態度。よい卒業式になるよう先生からの話で気持ちを高めていきます。

IMG_0396IMG_0401IMG_0403IMG_0399

 3・4年生の読書活動では、読み聞かせを行っていました。選んだ本を友達に読んで聞かせるこの活動。読むために本を選ぶ。読まれた本に興味を持つ。本への興味関心を高めるための一つの方法。読むことで相手意識、 読まれることで、自分の振り返り。成長のチャンスはたくさんあります。

IMG_3267IMG_3271IMG_3278IMG_3273

3月18日 ジオパーク学習(町並み見学など 3年)

2024年3月20日 10時40分

 先週、3年生がジオパークの学習で、宇和町の町並み見学に出掛けました。行く先々で興味津々の三瓶っ子。目にするものに惹き付けられて、話が耳に入らないことも!これから新たに作りたくても作ることはできない、大切に残されてきたものを目に、それぞれが考えを深める3年生の学習です。

IMG_3283IMG_3284IMG_3291IMG_3315IMG_3322IMG_3372

3月15日 バイキング給食(6年)

2024年3月16日 13時06分

 先日、6年生の教室でバイキング給食を行いました。卒業のお祝いを兼ねて企画していただきました。この企画を大切に、6年生は、授業等で特にお世話になっている先生方を招いての会食としました。

IMG_0278IMG_0279

配膳の机には、必ず選ぶものや、個数などの目安が書いてあります。さすが6年生、ルールを守って、配膳が進みます。

IMG_0281IMG_0286

IMG_0282IMG_0283 

3月14日 10周年記念イベント②(全校遊び)

2024年3月14日 11時46分

 昼休みを使っての全校遊び。テレビ番組でお馴染みの「逃走中」を行いました。ハンター役は、先生方です。いつもと違ったサングラス姿の先生に、興奮気味の三瓶っ子。テレビから出てきたハンターそのもの、というくらい決まっている先生も!はじめは歩いていたハンターもときどきダッシュでがんばります。そのうちハンターの動きが…。3回戦は6年生もハンターに。元気な三瓶っ子の声が運動場に響きました。

IMG_0302IMG_0307IMG_0317IMG_0336IMG_0308IMG_0341

 快晴の下、予定のイベントを終えました。楽しんだ三瓶っ子のもとには、10周年の記念下敷きが!

IMG_0343IMG_0350

3月13日 10周年記念イベント

2024年3月13日 15時13分

 3時間目に、10周年の記念イベントを行いました。企画は6年生です。5つの小学校が一つになり、迎えた10年目。先輩方が築いてこられた10年目。節目を迎えたお祝いの時間。10周年にちなんで、10にこだわるクイズから。。。。会場を盛り上げた6年生。

IMG_0230IMG_0233IMG_0238IMG_0237IMG_0247IMG_0249IMG_0254IMG_0256

 10年目の今、在籍するみんなでの大切な時間。発見クイズでの6年生の演技とパフォーマンスは、全校児童を巻き込んで、楽しい雰囲気のお祝いの会となりました。

IMG_0257IMG_0261IMG_0273IMG_0266IMG_0260IMG_0265

 体育館でのお祝いイベントの後は、タイムカプセルの収納式。カプセルを収納する倉庫の横に集合し、会を進めました。ここでも6年生が司会やあいさつを担当。各学年の代表がカプセルの箱を運んで無事収納。最後は校長先生からのお話で、10年間という時間について考えた三瓶っ子。これまでとこれからの10年間。それぞれにある10年間に思いを寄せる時間になりました。

IMG_0279IMG_0276IMG_0280IMG_0285IMG_0288IMG_0291

 昼休みは、三瓶っ子が楽しみにしていた全校遊び。この様子は、明日の日記でお伝えします。

3月12日 第3回もしかめ大会

2024年3月12日 14時40分

 今年度3回目のもしかめ大会を行いました。今年度からの新しいスタイル かめ部門 うさぎ部門が定着し、今回も見ごたえのある時間でした。どの学年を見ても、その上達は見事です。継続は力なり。2部門ができ、より多くの三瓶っ子が自分の目標を定め、そこに向かって努力したことがわかる1年になりました。

IMG_0157IMG_0160IMG_0186IMG_0181

   がんばる友達をじっと見つめる眼差し、友達の目標達成を見て大歓声、回を重ねるごとに、見る態度にも変化が!そして…集団の中で、けん玉を通して、三瓶っ子の生きる力が見られましたと校長先生のお話が!

IMG_0188IMG_0206IMG_0214IMG_0208