本日の朝の活動は「ひまわりタイム」で読書に親しむ時間でした。
久しぶりに「おはなしグループひめ」の皆さんによる読み聞かせがありました。
少しでも広い場所で実施できるよう1年生はホール、2年生は体育館、3年生は音楽室に分かれて、学年に応じた様々なジャンルの本を読んでいただきました。
読み聞かせの後に代表児童がお礼の言葉と感謝のお手紙を渡しました。
今年度も楽しい絵本やためになる本をたくさん読んでいただきありがとうございました。
令和4年度もよろしくお願いします。
午後から来入児と保護者が集まり、入学説明会が開催されました。
保護者の皆さんには、生活や服装のきまり、保健面でのお願いや入学までのポイントなどについて、学校より詳しく説明がありました。
その間、来入児の皆さんは、1年生と「牛乳パックのコマ」を作りながら楽しく交流をしました。
すっかりお兄さんお姉さんになった1年生の皆さんが、来入児に優しく声掛けしながら活動する姿が印象的でした。
次は4月8日(金)の入学式で、元気一杯の皆さんに会えることを楽しみにしています。
明日は第2回目の卒業記念写真の撮影日となっています。
6年生は、制服(名札付き)・襟付き白シャツ・白靴下で登校させてください。
引き続き感染症予防対策の徹底や体調管理に御協力をお願いします。
今週は今年度最後の赤十字週間です。
月曜日は「あいさつの日」で、人権・赤十字委員会、企画委員会の当番さんが挨拶運動に取り組んでいました。
1年間継続して朝の挨拶運動を行ったことで、名前を呼んでの元気な先取り挨拶が定着してきました。
今日も春らしい暖かい1日でした。
お昼休みには、たくさんの児童が外遊びを楽しんでいました。
6年生の登校日は卒業式を含め残り12日です。
体調管理や感染症予防対策に気を付けながら、1日1日の学校生活を大切にしていきましょう。
今日は曇り空でしたが、大変過ごしやすい1日でした。
お昼休みにはたくさんの児童が外遊びを楽しんでいました。
6年生が登校するのは、卒業式を含め13日です。
小学校の運動場で仲良く遊んだ思い出をたくさん作ってください。
午後からは6年生と3年生が体育科の授業でサッカーの練習をしました。
最後にPK対決をして盛り上がりました。
【連絡事項】
今週も土日の健康観察(10時までに入力完了)を実施しますので、声掛けやパソコン入力のサポートをお願いします。
※紫色のClassroom「三瓶小 保健室」を使用してください。
土日の天気予報は晴天でお出かけ日和ですが、気を緩めることなく感染症予防対策の徹底に御協力ください。
本日は天候にも恵まれ、東地区を巡る「冒険広場」を無事に実施することができました。
七つあるポイントを巡りながら、各ポイントでのミッションをメンバーで協力しながらクリアしていきました。
久しぶりに活動した掃除班メンバーに、また一つ大きな思い出が増えました。
御協力いただいた公民館関係者の皆様、本当にありがとうございました。
午後からは、「6年生を送る会」を体育館で行いました。
各学年からのお祝いメッセージやお手紙・プレゼントなどで、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
5年生は進行や全校ゲームなども担当し、「6年生を送る会」の成功に大きく貢献するなど大活躍しました。
6年生と小学校生活をいっしょに過ごせるのは、あと14日しかありません。
体調管理や感染症予防対策に気を付けながら、1日1日を大切にして6年生との楽しい思い出を増やしていきましょう。
今日は3月3日で「ひなあられ」が付いた「ひな祭り給食」でした。
いつもと牛乳のパッケージが違いますが、これは牛乳メーカーの機械の不具合によるものです。
しばらく別会社の牛乳を提供することになりますので御了承ください。
今日の昼休みに明日行われる「冒険広場」の班会議がありました。
6年生がリーダーとなり、目当て・準備物・並び方・探検コース・感染症予防対策などを確認しました。
明日は晴天の下、東地区のチェックポイントを巡る楽しい班活動ができそうです。
本日は職員会のため5時間目の後、全校で一斉下校をしました。
水曜日は読書の日(ノーゲーム・ノーネットの日)です。
親子で読書に親しんだ後は、早く就寝できるよう心掛け、午前中の「冒険広場」、午後からの「6年生を送る会」に備えてしっかり体調を整えましょう。
令和3年度の最後の月、3月がスタートしました。
今日は春の雨が降り続く静かな1日となりました。
本日は1・3・6年生が学習の成果発表会のビデオ撮影をしました。
1年生にとっては小学校で初めての発表会、6年生にとっては最後の発表会となりました。
〔1年生の様子〕
〔3年生の様子〕
〔6年生の様子〕
発表会も終わり、どの学年も自分たちの目指すゴールが見えてきました。
6年生は24日の卒業式に向かって一気にラストスパートです!!
先日行われた「学年別もしかめ大会」の記録を集計し、男女の優勝者と総合優勝「もしかめチャンピオン」が決定しました。
男子優勝は4年生から、女子優勝・総合優勝「もしかめチャンピオン」は5年女子から誕生しました。
令和4年度で10年目を迎える「もしかめ大会」に新しい歴史が刻まれました!!
明日は天気も回復し、しばらく暖かい日が続きそうです。
衣類の調節ができる服装で登校し、上手に着たり脱いだりできるようにさせてください。
本日も新たに361名の感染が発表されています。
風邪を引かないよう体調管理や感染症予防対策の徹底に御協力をお願いします。
いよいよ2月も最終日となりました。
気温も上がり春らしい穏やかな1日でした。
今日は2・4・5年生が学習の成果発表会のビデオ撮影をしました。
これまでの練習の成果を発揮し、どの学年もすばらしい発表をしていました。
上学年の発表を見て感想交流をしている場面もありました。
〔2年生の様子〕
〔4年生の様子〕
〔5年生の様子〕
5年生はもうすぐ6年生という自信や自覚が発表態度にも表れていました。
明日は1・3・6年生がビデオ撮影をする予定です。
ベストコンディションで発表できるよう、体調管理をよろしくお願いします。
3月1日(火)は校納金の引落日となっています。
口座への入金・残高の確認をよろしくお願いします。
本日は1年生と6年生の「学年別もしかめ大会」がありました。
企画委員会が運営を担当し、スムーズに進行してくれました。
〔1年生の様子〕
1年生にも長く続けられる児童が増え、成長を感じました。
〔6年生の様子〕
最高学年らしい熱い戦いが繰り広げられ、今年度最後の「もしかめ大会」を締めくくりました。
これから全学年の優勝者の記録を集計して、男女優勝や総合優勝「もしかめチャンピオン」が決定しますのでお楽しみに!!
学習の成果発表会のビデオ撮影日が来週の月曜日と火曜日になっています。
今日は全学年がリハーサルを行い、立ち位置や声の大きさ、役割分担などを確認しました。
週明けにベストコンディションで撮影できるよう、土日の体調管理をよろしくお願いします。
中休みには6年生が卒業記念写真を撮影しました。
卒業までに6年生が学校へ来る日は18日となりました。
3月に入ると一気にラストスパートです!!
6時間目と放課後に3組の皆さんがワークコートのベンチを塗り直してくれました。
来週から気持ち良くベンチに座って日向ぼっこができそうです。
3組の皆さん、ありがとうございました。
【連絡事項】
今週も土日の健康観察(10時までに入力完了)を実施しますので、声掛けやパソコン入力のサポートをお願いします。
※紫色のClassroom「三瓶小 保健室」を使用してください。
3月1日(火)は校納金の引落日となっています。
口座への入金・残高の確認をよろしくお願いします。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の再度の周知について、西予市教育委員会から協力依頼が来ましたので、関係のある保護者の皆様は、「お知らせ」の欄にある厚生労働省のホームページを御確認ください。
引き続き正しいマスクの着用、健康観察の徹底、迅速な検査情報の報告、人権に配慮した正しい行動について御理解と御協力をお願いします。
本日は2・3・5年生の「学年別もしかめ大会」がありました。
2年生と5年生の大会は企画委員会が運営を担当し、上手に進めてくれました。
〔2年生の様子〕
〔3年生の様子〕
〔5年生の様子〕
5年生は男女ともにたくさんの児童が3分間の予選を突破し、白熱した決勝戦となりました。
明日の1・6年生が終わると記録を集計して、男女優勝や総合優勝「もしかめチャンピオン」が決定します。
学習の成果発表会のビデオ撮影日が近付き、練習にも熱が入ってきました。
3時目は6年生が体育館で発表練習に取り組んでいました。
6年生は修学旅行の様子を自分たちでスライドにまとめ発表していました。
さすがは最高学年、声の大きさや練習態度も立派でした。
明日は卒業記念写真の撮影日となっています。
6年生は、制服・襟付き白シャツ・白靴下で登校させてください。
引き続き感染症予防対策の徹底や体調管理に御協力をお願いします。
今週から学年別での「もしかめ大会」が始まりました。
トップバッターは4年生で、早くも好記録が生まれていました。
感染症予防対策のため全校一斉での大会はできませんが、今週中に全学年が実施する予定です。
2時間目は6年生が県チャレンジテストを実施しました。
これまでのような学力テストではなく、外国語を含めた多くの教科を総合的に取り扱った新しい形の問題でした。
一人1台のパソコンが整備されたことにより、児童のICT活用スキルが確実に向上し、スムーズに実施できました。
後日、テストの結果を分析し、学力向上や指導改善に役立てていきます。
今日もたくさんの学年が体育館で学習の成果発表会の練習をしていました。
3時間目の1年生、6時間目の3年生の様子です。
1年生は初めての発表会に向けて張り切って練習していました。
3年生は自分たちが見学して学んだことを自作のスライドにまとめて発表していました。
【連絡事項】
明日の天皇誕生日(祝日)も健康観察(10時までに入力完了)を実施しますので、声掛けやパソコン入力のサポートをお願いします。
※紫色のClassroom「三瓶小 保健室」を使用してください。
感染症予防対策による臨時休業や自宅待機となる学校が増えています。
まだまだ油断することなく、正しいマスクの着用、健康観察の徹底、迅速な検査情報の報告、人権に配慮した正しい行動について御理解と御協力をお願いします。