1月12日 義援金 集計

2024年1月12日 09時47分

 3日間の義援金を集計しました。6年生の作った「パワーを届けましょう」のチラシは、全校児童、御家庭の皆様の賛同を得て、義援金79,775円が集まりました。本日、郵便局より送金することができました。

ZvB5zdtV7aqfWPcfmlBs1QdOxvbbkU46XvsvQ1hI (pdf.io)義援金受領証

募金をする子供Inked集計1_LI

 ついに全校児童が、大谷さんからのグローブと対面を終えました。グローブを手に付けると、あちらこちらで、エアキャッチボール。グローブを手に付けるのが初めての児童は、野球を知るきっかけに!初めての友達のために、廊下で、野球教室が始まった学年も!

IMG_0140IMG_0137IMG_0162IMG_0151

1月11日 義援金 給食 グローブ

2024年1月11日 18時23分

 6年生が中心となって、義援金を募っています。令和6年能登半島地震で被災された皆様に、気持ちを届けたいと、6年生が始業式の日にチラシを作成し,全校へ呼び掛けました。初日には、募金箱にあふれるほどの義援金が集まりました。金曜日までの3日間が予定されています。

IMG_0129IMG_0132

  お昼には、三瓶っ子に嬉しいサプライズ。少し前にあった果物への人気投票。三瓶っ子の人気ナンバーワンは、マンゴーだったということで、今日は、マンゴージュースを使ったゼリーが給食に登場。ナタデココが少し入った手作りのゼリーはおいしくて、思わず笑顔の三瓶っ子です。

IMG_0139IMG_0141

 大谷翔平さんからのグローブは、各教室をゆっくり移動中。グローブとの出会いについて、先生方からいろいろな話が聞こえてきます。記念撮影を楽しんだ5年生の様子です。

InkedIMG_0134_LIInkedIMG_0145_LI

1月10日 グローブとの対面

2024年1月10日 09時24分

 先日、披露された大谷さんからの贈り物であるグローブ。6年生から手に取って感触を確かめています。担任の先生からメッセージが紹介され、3つのグローブを順番に手にいれてみる三瓶っ子。先日、一番に手にした6年生は、はやる気持ちを抑えつつ、大切に扱う様子が見られました。本日も順番にグローブを手にする三瓶っ子です。カメラを向けると、投球フォームを披露する子も!

IMG_0106InkedIMG_0107_LIInkedIMG_0109_LIInkedIMG_0116_LIInkedIMG_0128_LIInkedIMG_0129_LI

1月9日 第3学期 始業式

2024年1月5日 10時52分

 第3学期の始業式を行いました。児童代表の言葉は3年生。新年の抱負を発表しました。3年生の代表から、いくつかの目標とそれに向けての努力が述べられ、自分と比べながら話を聞く三瓶っ子の姿が!

IMG_0101IMG_0100

 その後、校長先生から、本日配布の給食だよりにある「一年の計は元旦にあり」のことわざと共に、目標を立てながら、毎日を精一杯過ごすことの大切さについて話がありました。様々な出来事の中、迎えた3学期に、10周年の記念行事を行う三瓶小学校。この三瓶小学校に集う皆が生きる力を身に付ける成長の3学期になるよう、気持ちを高める時間になりました。

IMG_0105IMG_0106

 最後に、冬休みに届いた大谷翔平さんからの贈り物が紹介されました。布の下から出てきたグローブに少し控えめな歓声が!この後、6年生の教室から順番にグローブと対面した三瓶っ子です。

IMG_0111IMG_0102

1月5日 運動場 

2024年1月5日 10時52分

 晴天のもと、木の剪定を行いました。校舎の向かいでは、バックネットの増設工事が進んでいます。運動場には、元気な三瓶っ子の姿も!長年子どもたちの様子を見守っている運動場の柳、桜の2本が剪定され、春を迎えることになりました。柳の木は、随分と高齢なようです。あと何年かは、三瓶っ子の成長を見守ることでしょう。

IMG_9085IMG_9088IMG_9089IMG_9092

1月4日 新年を迎えた校舎 

2024年1月4日 16時34分

 年末に廊下の大掃除をしました。きれいに汚れを取った後は、先生方でワックスもかけました。ピカピカの廊下に!今日は、里帰りをしていた三瓶小の卒業生が、本校を訪ねて来られました。建て替わった校舎に驚かれていました。10年目を迎えた校舎ですが、これからもきれいに大切に使わせていただきます。

IMG_9027IMG_9026

IMG_9097IMG_9098

12月28日 2学期の三瓶っ子③(図書委員会)

2023年12月28日 10時00分

 読書集会に引き続き、三瓶っ子の本への関心を高めようと図書委員さんのアイデアが飛び出し、2学期の終わりに抽選会がありました。この抽選会に参加するためには、低中高学年でそれぞれ指定の分量の本を読んでおかなくてはいけません。励みにがんばった三瓶っ子たちが、笑顔で図書室を訪れ、長蛇の列に!静かに過ごす図書室ですが、この日はちょっとにぎやかに抽選会。読書が楽しくなるように、しおりがプレゼントされ大喜びの三瓶っ子。

IMG_3036IMG_3033IMG_3041IMG_3031

2023年の日記の更新は、本日が最後です。見てくださった皆様、ありがとうございました!

次回の日記更新は、1/4です。2024年もよろしくお願いします。

12月27日 2学期の三瓶っ子②(1・2年)

2023年12月27日 10時00分

 2年生が1年生のために会を開きました。ちょうどクリスマス時期。クリスマスパーティーのような楽しい会になりました。やさしく教える2年生。安心して楽しむ1年生。1年生に楽しんでもらって、嬉しくなった2年生。自信を高めた2年生。三瓶っ子が三瓶小学校を盛り上げます。

IMG_0192InkedIMG_0199_LIInkedIMG_0204_LIIMG_0209IMG_0195IMG_2505

12月26日 2学期の三瓶っ子(6年)

2023年12月26日 13時06分

 2学期の終わり。お楽しみ会でお互いに2学期のがんばりを称えよう、労おうとした6年生。日頃から、みんなで楽しめるゲームを話し合って決めているとあって、自分たちのお楽しみ会を企画するのはお手の物。すぐに話がまとまったようです。クリスマスも近いとあって、サンタの帽子をかぶるなど楽しい演出をしながら、体育館でのドッジボールを楽しんだ6年生。

IMG_9102IMG_9109IMG_9106IMG_9100InkedIMG_9104_LIInkedIMG_9105_LI

12月25日 みんなでつくる終業式 

2023年12月25日 13時03分

 今年度の三瓶小学校は、みんなでつくる終業式。2学期の児童代表のあいさつは1年生でした。持久走記録会での思い出やおうちの方の応援を力に変えてがんばったこと、学習に対する気持ちの変化、冬休みにがんばりたいことが発表されました。それを聞いて全校児童が2学期を振り返りました。1年生代表の話を受けて、それぞれ考えたこと、思ったことが様々に発表されました。振り返りは、次へのステップ。成長を促します。いろいろなことがあった2学期。次に生かそうとしている三瓶っ子。一人一人の成長がうれしい2学期の終わりです。

IMG_9070IMG_9073IMG_9072IMG_9074IMG_9080IMG_9085

 最後に、校長先生から3学期に予定している10周年の行事予定が発表されました。みんなのアイデアで決めた10周年の楽しい企画。計画の実行が楽しみな3学期です。