西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

white green illustration animal class google classroom headerのコピー

欠席連絡、別日への対応等ありがとうございます。

皆様のおかげで普段できないところがきれいになりました!

次回 校納金振替日 11月4日 

期日までに残金の確認をお願いします。

10月行事  new 11月行事

  

6月3日 学習風景(起震体験車 全校)

2025年6月3日 17時07分

 お昼から、愛媛県の起震体験車が三瓶小へやってきました。お昼休みの時間から、4人グループで大きな地震の体験をしていきます。トップバッターは6年生。震度7の体験は、未知の世界。椅子に座っていられないくらいの揺れに驚きの表情や声が!1~4年生は震度6強の揺れを体験。中には希望し、震度7を体験した児童もありました。実際に起こった地震の再現であることを告げると一気に表情が引き締まる様子も!

DSCF0158DSCF0206DSCF0171DSCF0172DSCF0216

 起震体験が終わると、救急車と消防自動車(ポンプ車)を使った見学会。3年生が興味津々で説明を聞き、それぞれの車についてその特徴知りました。そしてもっと知りたいことができた3年生。今度の見学までに、知りたいことをまとめておくことになりました。

DSCF0242DSCF0246DSCF0250DSCF0251