西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

11月18日(火) 人権教育参観日

御参加くださりありがとうございました。いのちと夢のコンサート、素敵な時間になりました。

 

自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

次回 校納金振替日 12月1日 

期日までに残金の確認をお願いします。

11月行事   12月行事 アップしました

  

11月19日 学習風景(3年国語)

2025年11月20日 19時20分

 3年1組で研究授業を行いました。国語「すがたをかえる大豆」の説明文を読んで考える時間です。中の部分に注目し、具体例がどのような順になっているのか考えました。どんな大豆が紹介されているのか、しっかりと音読をした後、先生から見せられたのは、あえて順番をシャッフルした文章。えっ!という驚きの表情になった三瓶っ子。子供たちの上をいく驚きの展開と発問、指示で、授業は面白くなります。考えることで教科書の文章が優れていると気付いた三瓶っ子。文章の順番には、それぞれ意味があるのです。次は、自分たちが説明文を書くことに挑戦します。