西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

11月18日(火) 人権教育参観日

御参加くださりありがとうございました。いのちと夢のコンサート、素敵な時間になりました。

後ほど日記に掲載します。

 

自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

次回 校納金振替日 12月1日 

期日までに残金の確認をお願いします。

11月行事

  

11月18日 人権教育参観日・校区別人権・同和教育学習会

2025年11月18日 20時04分

 人権教育参観日を行いました。校区別人権・同和教育学習会でもあります。2時間目に、各教室で人権教育に視点を当てた授業を行いました。保護者、地域の皆さんに見守られて、たくさん考え、視野を広げた三瓶っ子です。

 授業の後は、三瓶文化会館に会場を移して、弓削田健介さんによる「いのちと夢のコンサート」を拝聴。弓削田さんと歌に込められたメッセージを紐解きながら、人としての時間を考えるひとときとなりました。映像や弓削田さんの語りに心が動き、涙する人も。。。これからも大切にしていきたい何かをつかみ、会場を後にしました。