西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

white green illustration animal class google classroom headerのコピー

欠席連絡、別日への対応等ありがとうございます。

皆様のおかげで普段できないところがきれいになりました!

次回 校納金振替日 11月4日 

期日までに残金の確認をお願いします。

10月行事  new 11月行事

  

3月19日 式練習 読み聞かせ(3・4年)

2024年3月20日 15時30分

  6年生と在校生に別れて行う練習と全校で行う練習があります。卒業式の中で、6年生の姿は、1~5年生にとって、あこがれです。普段は疲れてしまう拍手も最後までがんばる三瓶っ子。式の本番を想定し、良い姿勢の練習が続きます。1~5年生にとっても、1年間の頑張りが見えてくる式練習の態度。よい卒業式になるよう先生からの話で気持ちを高めていきます。

IMG_0396IMG_0401IMG_0403IMG_0399

 3・4年生の読書活動では、読み聞かせを行っていました。選んだ本を友達に読んで聞かせるこの活動。読むために本を選ぶ。読まれた本に興味を持つ。本への興味関心を高めるための一つの方法。読むことで相手意識、 読まれることで、自分の振り返り。成長のチャンスはたくさんあります。

IMG_3267IMG_3271IMG_3278IMG_3273