西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

11月18日(火) 人権教育参観日

 9:25~10:10 公開授業

 10:30~11:30 弓削田健介氏 

            いのちと夢のコンサート

 自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

次回 校納金振替日 12月1日 

期日までに残金の確認をお願いします。

11月行事

  

11月17日 校内風景(第2回もしかめ大会 生け花教室)

2025年11月17日 19時29分

 今年度2回目の「もしかめ大会」を行いました。かめ部門とうさぎ部門で、目標の記録を目指します。いつものように練習タイムが終わるといざかめ部門。何分続けるかは自分で決めるとあって、達成者は前回よりも増え、三瓶っ子のがんばりを感じました。10分間続けたのは連覇の6年生。うさぎ部門では、早くて正確な5年生の子が校長先生の講評に登場。次は、どんなもしかめスターが現れるか!?第3回目は3学期の開催。

 6年生が、地域の方から生け花を教わりました。七宝に見立てたスポンジを使って、植物を立てていきます。植物の一番美しく見える姿を見つけようと植物をじっくり眺める三瓶っ子。。植物の特性に合わせて、どのようにさすとよいか、どんな長さが落ち着くか、先生から教わったポイントを押さえながら、生け花の世界を体験、楽しみました。できた作品をホールに飾り、明日の参観日に、たくさんの方に見ていただきます。