8月20日 三瓶っ子の夏休み⑪(登校日1・5・6年)
2025年8月21日 17時58分久しぶりに元気な声が校舎に響きました。持ち帰った朝顔について情報交換をしていた1年生。自分の言葉で様子を伝えることができました。優しく最後まで発表を見守る先生。一生懸命友達の話を聞く三瓶っ子。
9月の用意をしていた5・6年生。5年生は、大洲青少年交流の家での活動について説明を受け、準備の確認をし、心構えとなる時間を持ちました。グループの活動において、みんなのために行動できるか試されます。この日は、帰るとき、少し早めに出た運動場で気持ちよく草引きを手伝った5年生。みんなのために行動できる予感大です!
6年生は、平和公園で納める折り鶴をきれいにまとめていました。広島・長崎原爆の日、終戦記念の日を終えて、学習がさらに深まった三瓶っ子も!1学期からこつこつと折っていた折り鶴に、思いをのせて、修学旅行の準備を進めています。