西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

7/9~11 個人懇談会 御来校ありがとうございました。

夜間救命救急講習会 7/11(金)開催

お世話になりました。お越しいただいた皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

DSCF0239DSCF0243

次回 校納金振替日 8月1日 よろしくお願いします 

7月行事  

  

大洲青少年交流の家利用活動2日目(5年生)

2021年9月30日 10時46分

5年生の大洲青少年交流の家利用活動2日目が元気にスタートしました

まずは昨日のキャンドサービスの出し物の様子です。

どの班も工夫を凝らした楽しい出し物ばかりで大変盛り上がりました。

 

今朝の食事もバイキング形式でバランス良く栄養補給ができました。

朝食の後は、各部屋の掃除を行い荷物の整理をしました。

「来たときよりも美しく」がモットーです!!

 

本日の昼食は班の仲間と協力して作るカレーライスです。
ご飯が焦げた班もあったようですがそれも野外炊飯のよくある思い出!!
準備・調理・後片付けをすべて自分たちですることで家族のありがたさを実感したことでしょう。

 

午後からは最後の活動プログラムのストーンアートに取り組みました。
カヌーの合間を利用して見つけた肱川の石を持ち帰り、思い思いのアート作品を仕上げました。


素敵な思い出が詰まった記念の品になったことでしょう。

 

退所式でお世話になった担当所員さんとお別れをした後、学校へ帰り解団式を行いました。

1泊2日の中に出会い・挑戦・感動が詰まった素晴らしい大洲青少年交流の家利用活動になりました。
成長した5年生の今後の活躍を期待します!!