西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

自動応答電話機について

 西予市内小中学校、一斉に導入されます。

  詳細は西予市HPを御覧ください。 

      試行運用   令和7年11月1日から         本格実施   令和7年12月1日から

次回 校納金振替日 11月4日 

期日までに残金の確認をお願いします。

11月行事

  

交通安全教室(1・2年)・全国小学生歯みがき大会(5年)

2020年6月4日 19時03分

本日の2時間目に、1・2年生が交通安全教室を実施しました。
今年は3密を避けるため、全校一斉の教室は行わず、学団や各クラスごとに実施します。
1・2年生は、実際に通ることも多い学校付近の交差点や信号機のある横断歩道を安全に渡る練習をしました。
6班に別れて、コースごとに注意事項を確認しながら安全に渡ることができました。


講師として御指導いただいた三瓶駐在所長さん。
お忙しい中、ありがとうございました。

 

6月4日から10日までは、歯と口の健康習慣です。
5年生が3時間目に「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。
DVDの映像に合わせて、自分の歯茎を確認したり、歯ブラシやデンタルフロスの正しい使い方を学習したりしました。

歯みがきは、感染症の予防にも有効です。
毎日しっかり正しい歯みがきをすることで、歯と口の健康を守っていきましょう。