西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

校納金振替日 5月1日 よろしくお願いします 

校納金の後払いについて方法が変わりました。詳しくはPTA総会資料につけていました資料を御覧ください。メイン口座でない方は、残金の確認に御留意ください。

三瓶

  

学校生活より

2020年4月16日 14時51分

4月の学校生活がスタートして10日が過ぎました。
登校すると全校児童の検温と体調チェックから始まります。

委員会活動も始まり、朝のあいさつ運動やボランティア清掃で、6年生が活躍しています。

この時期は、身体測定や内科検診・小児生活習慣病検査などが例年行われます。


各クラスの授業が始まり、3年生以上はALTの先生による外国語のサポートも始まっています。


体育の授業でも体育館ではマスクを着用し、間隔と換気に気を付けています。


放課後は、職員で手分けをして校舎全体を除菌しています。

お昼休みは、桜満開の運動場で元気に体を動かして遊んでいます。

安心して学校生活が送れるよう、感染症予防については学校・家庭で協力しながら、ベストの体制を整えていく必要があります。
マスクの着用、手指の消毒、検温(毎日報告が必要です。)、換気を徹底し、3密(密閉・密集・密接)を回避しながら感染症予防に努めていきましょう。