西予市立三瓶小学校 

 教育目標

 〜三瓶を愛する児童を育てる〜      

〒796-0907  

愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2      

電話: 0894-33-0035   

FAX: 0894-33-3710

お知らせ

登校日決まりました!

2、3、4年生は、8月6日

1、5、6年生は、8月20日

 夜間、救命救急講習会は、7月11日(金)19:00〜20:00 三瓶小学校多目的教室1で行います。

 ご希望の方は、学校までお申し出ください。

次回 校納金振替日 8月1日 よろしくお願いします 

7月行事 アップしました! 

三瓶 (1)

  

稲刈り体験(4年生) 他

2020年9月9日 18時25分

本日の2~4校時に、4年生が蔵貫で稲刈り体験をしました。
まず旧蔵貫小学校体育館に集合し、公民館主事さんより、これまでの稲の成長や管理について説明がありました。


その後、長袖の体操服に着替え、体育館下の田んぼで、昔ながらの手作業による稲刈りに挑戦しました。

 


初めての体験でしたが、農家の皆さんのサポートもあり、約1時間程で上手に刈り取ることができました。

 


刈り取った稲をコンバインに運んだり、足踏み脱穀機で脱穀したりするなど、貴重な体験ができました。
南公民館の館長さんを初め、公民館関係者の皆様、蔵貫地区の農家の皆様のおかげで貴重な体験ができました。
本当にありがとうございました。


収穫したお米は、祖父母参観日でおにぎりにして試食する予定です。
お楽しみに……。

 

学校に帰ると1年生が運動場の隅で虫取りをしていました。


2学期は、体験から学ぶ活動が盛りだくさんです。