大洲青少年交流の家利用活動(5年生)④
2020年9月17日 11時13分2日目も天気が心配されましたが、曇り空の下、「カヌー体験」を実施することができました。
ペアで交代しながらカヌーに乗り、肱川の雄大な川の流れや景色を満喫しました。
この2日間で確かな成長を感じさせてくれた5年生。
6年生に負けないリーダーとして学校生活を盛り上げてくれることを期待しています。
退所式を終え、全員無事に三瓶小学校まで戻ってきました。
今晩は明日の学校に備えてゆっくり休みましょう。
西予市立三瓶小学校
〜三瓶を愛する児童を育てる〜
〒796-0907
愛媛県 西予市 三瓶町 朝立 1-337-2
電話: 0894-33-0035
FAX: 0894-33-3710
校納金の後払いについて方法が変わりました。詳しくはPTA総会資料を御覧ください。メイン口座でない方は、残金の確認に御留意ください。
2日目も天気が心配されましたが、曇り空の下、「カヌー体験」を実施することができました。
ペアで交代しながらカヌーに乗り、肱川の雄大な川の流れや景色を満喫しました。
この2日間で確かな成長を感じさせてくれた5年生。
6年生に負けないリーダーとして学校生活を盛り上げてくれることを期待しています。
退所式を終え、全員無事に三瓶小学校まで戻ってきました。
今晩は明日の学校に備えてゆっくり休みましょう。